jvSetFieldBarcodeEx(バーコードフィールドデータ設定)
バーコードフィールドにデータを設定します。JAVAの場合にはjvSetFieldBarcodeを使います。
[構文]
Function jvSetFieldBarcodeEx(ByVal jid As Long, ByVal fieldName As String, ByVal barcode As String, ByVal buflen As Long, ByVal retCode As String) As Long
C言語
int jvSetFieldBarcodeEx(int jid, char *fieldName, char *barcode, int buflen, char *retCode);
Delphi
Function jvSetFieldBarcodeEx(jid: Longint; fieldName, barcode: PAnsiChar; buflen: Longint; retCode: PAnsiChar): Longint;
設定項目 |
内容 |
jid |
jvCreateで取得したジョブID |
fieldName |
フィールド名称 |
barcode
|
バーコードデータ |
buflen |
retCodeのバッファサイズ |
retCode
|
実際に描画したコードを返すバッファ |
リターンコード
定数 |
値 |
内容 |
|
0 |
正常終了 |
JV_ERR_JOBID |
-3 |
ジョブIDエラー |
JV_ERR_PARAMETER |
-2 |
パラメータエラー |
JV_ERR_MEMORY |
-4 |
メモリ関連エラー |
JV_ERR_BAR_CODE |
-65 |
不正なコードがある |
JV_ERR_BAR_LENGTH |
-66 |
コード長が不正 |
JV_ERR_FIELD_NAME |
-70 |
指定されたフィールドが存在しない |
[解説]
jvStartDocからjvEndDocまでの間でコールします。
buflenにはretCodeで確保したバッファサイズを指定します。
retCode
には実際に描画したコードが返ります。コードの後ろにNULL文字が入るため、バッファは1バイト余分に確保してください。バーコードの種類がQRコード、マイクロQRコード、PDF417コード、マイクロQRコードの場合にはretCode
に何も返りません。
barcode
の値はバーコードの種類により異なります。 詳細は各バーコードの説明を参照してください。
−JAN標準形・短縮形
−CODE39
−NW7
−ITF
−CODE128(EAN128)
−UPC
−カスタマーバーコード(郵便)
−QRコード
−マクロQRコード
−PDF417コード
−マイクロPDF417コード
[コーディング例]
Dim jid&, ret&
Dim retCode$
jid = jvCreate(JV_PRINTER, form1.hWnd, Printer.hDC,
0, 0, 0, "")
ret = jvSetForm(jid, "c:\JiveReport\今期予算表.jfm",
1, "", 100, 0, 0)
ret = jvStartDoc(jid, "今期予算表", "")
retCode = space(14)
ret = jvSetFieldBarcodeEx(jid, "field1", "491234567890",
14, retCode)
|
retCode = space(100)
ret = jvSetFieldBarcodeEx(jid,"CST","460-0011愛知県名古屋市中区大須一丁目25番28号",
100, retCode)
|
ret = jvDrawForm(jid, JV_FORM_FIELD)
ret = jvEndPage(jid)
ret = jvEndDoc(jid)
ret = jvClose(jid)