用紙の余白(マージン)設定

ジャイブレポートVersion8から、用紙の余白(マージン)設定が変わりました。
旧バージョンのフォームファイルを使う時には、用紙の余白(マージン)を再設定してください。

余白(マージン)の定義

ジャイブレポートで使用する余白(マージン)は、バージョンにより次の通り定義されます。
 
○Version8以降の場合
余白は、用紙の端から指定した位置までの距離となります。
A4用紙(210×297mm)で余白を上10mm、左10mm、右15mm、下15mmとした場合を例にとって解説します。
 
1.印字開始位置
印刷に使うプリンタの印字原点が10mm以内の場合、印字開始位置は用紙の上から10mm、左から10mmの位置になります。印刷に使うプリンタの印字原点が10mmを超える場合、印字開始位置はプリンタの印字原点になります。
 
2.印字領域
この例ではユーザーの設定した印字領域は、横210−(10+15)=185、縦297−(10+15)=272です。
印刷に使うプリンタの印字領域がこの範囲以上の場合、ユーザーの設定した印字領域になります。印刷に使うプリンタの印字領域がこの範囲未満の場合、プリンタの印字領域になります。
 
○Version1〜Version7の場合
余白は、プリンタの印字原点から指定した位置までの距離となります。
A4用紙(210×297mm)で余白を縦10mm、横10mmとし、且つ、印刷に使うプリンタの印字できない領域が上下左右に5mmある場合を例にとって解説します。
 
1.印字開始位置
印字開始位置は、用紙の上から15mm、左から15mmの位置になります。
 
2.印字領域
用紙サイズからプリンタの印字不可領域とマージンの合計値を引いた値になります。
この例では、横210−(5+10+5)=190、縦297−(5+10+5)=277となります。

余白(マージン)の設定

レポートライブラリとプレビューコントロールは、フォームのバージョンを見て、上記の定義に従い余白を設定します。
フォームには、レポートエディタで最後にフォームを保存した時のレポートエディタのバージョンが入ります。古いレポートエディタで作成したフォームを新しいレポートエディタで読み込み保存すると、バージョンが新しいものに置き換わるため注意が必要です。